群馬の子羊系クライマーのレースレポート

自転車ロードレース、ヒルクライムのレースレポート中心に書きます

第7回赤城山ヒルクライム大会 準備編

 

2017年9月24日に開催された第7回赤城山ヒルクライムに出場してきました。

私の中で2017年の後半戦で一番気合を入れて望んだレースです。

ちなみに前半戦はハルヒルでした。。。 (TT24位HC年別18位 43分27秒)

今年の赤城山ヒルクライムの目標は年代別で最低入賞できれば優勝

準備編ですが結果を先に書いてしまうと年代別で5位 1時間1分40秒でした

 

フィジカル

5月のハルヒルでは年代別先頭集団から初心者コースすぎの上りで千切れてしまったので上位との地足の差を再度痛感しました

よってFTP向上は必須なのですが型にはまったトレーニングは苦手なので6月から9月に入るまではとにかく距離を稼ぐことに (11月の沖縄140kmもあったので)

月1500kmぐらい?ローラーでのズイフト込みですが・・・

9月はあまり長い距離を乗り込まず上りだけ頑張る感じで

ローラーでは赤城を意識して1時間 FTP強度やや下などをしていました(つらい)

7月から猛者が集まるから唐松ハーフ朝練に混ぜてもらったのも効果大でした

普段一人じゃ絶対出せない強度で練習できますし何よりメンタルも強化&自信に繋がります

 

体重

6月の終わりで約59kg 7月から減量開始 目標は52kg

9月はじめに53kgまで落とせたので目標達成かと思いきや胃腸炎に陥り会社も数日休むはめに どこか体に負担があったようです

ここから食事などほぼ普通に戻し(菓子パンうめぇ)大会当日は55kg

ちなみにハルヒル前も減量中に胃腸炎になりました。(ハルヒル当日は56kg)

 

機材

出来る範囲の軽量化をということでスプロケが今までアルテジュニアだったので9100デュラ11-28を投入-100gぐらいか?

サイドもジャイアントのものからamazonで2000円98gのサドルへ笑 -90gぐらい?

ホイールはLWC38mmが1100gちょいなので十分かと思っていのがヤフオクでFFWD F2Rが安く手に入ったのでこっちで行くことに

タイヤはヴィットリア コルサ スピードを履かせた。転がりすごい!

バーテープも今回はじめて外した。私は上りは基本ブラケットなので特に困らない

パワーメーターもステージスを9月から導入。あまり使ってないが

ボトルゲージも両方外した。大会当日はパワーバーの300mlぐらい入る小さいボトルをポケットに入れて水分補給

これにgoproを乗せて6.2kgほど 案外減らせないものですね

スプロケを28tより小さいものにすれば軽量化できるがハイケイデンスタイプの私は赤城でも斜度がキツイ区間は28tを使うので断念。

 

当日へ